Multiplex広告:記事は下部から

アメリカン・ビューティー (映画オタクが選んだ映画を見る編88)51

アメリカン・ビューティー
(映画オタクが選んだ映画を見る編88)51
「死ぬ瞬間は一瞬で今までが走馬灯の様に駆け巡るというけど、それは一瞬では無いんだ。」
1999年米
監督
サム・メンデス
(ロード・トゥ・パーディション)
出演
ケヴィン・スペイシ-
STORY
アメリカの中流階級のありふれた家族があった。
夫は真面目に仕事をしてるがストレスはヤバい程溜まってる。妻はそんな夫を男とは見ておらず仲は最悪。妻は仕事に生きがいを見つけ上に行くことを望む。
娘はそんな夫婦を不快に思い。仲の良い男好きの友達といつも一緒。
そんなどこにでもある家族。
だが…全ては簡単に壊れてしまう。
夫のレスター(ケヴィン・スペイシー)は娘の晴れ姿を見に行く。だがそこで彼女のセクシーな同級生に一目惚れしてしまう。
隣には新しい住民が引っ越してくきて、そこの1人息子の考え方に共感したレスターは、無くした青春を取り戻すように、会社を辞め自由気ままに生きようとする。
そして
彼は、もうすぐ死ぬことになる。
感想
こいつはまたかなりヤバい傑作ですよぉ。
映像に派手さは無いし、花びらの意味は不明だけど、登場人物が、まさにアメリカって感じ。
そのアメリカのヤバさが、浮き彫りまくりな映画。
だけど、別にヤバいのはアメリカだけってわけじゃないよね。
中流階級なんてほとんどじゃない?
オレ達だっていつ爆発するかわからない。
個人的にマジ登場人物一人一人がツボ。
特に金髪の姉ちゃんの真の姿には騙された。
あとサム・メンデスの影の使い方が熱い。
めちゃめちゃ良い。
映像とstoryのダブルパンチね。
大切なものを知る時、人は一番幸せなのかもしれない。
得点
10点
こういう映画を素晴らしいっていうんだと思う。
アカデミー賞受賞作品だしね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ABOUT US
his
30代後半のおっさんです。 結婚して3歳の娘を育てて家事手伝ってます。 家でUHD見たり、映画館で注目映画見たり 伝説的な映画を再視聴したりしてます。 自分の備忘録目的でブログやってます。 好きなアニメはガンダムです。 洋画が好きです。洋楽も好きです。PS5でゲームしてます。邦訳アメコミのバットマンを読んでます。バットマンが好きです。