Multiplex広告:記事は下部から

【海外ドラマ】ジャック・リーチャー ~正義のアウトロー~ シーズン2 『消えた戦友』【感想】

一気に老けたリーチャー

はじめに

“まえがき”
閲覧いただきありがとうございます。
本ブログは筆者の鑑賞記録保管を
目的としたブログです。
副収入目的で色々SEO対策をして
おります。
閲覧いただきありがとうございます。

本ブログ記事を読むことで
私が味わった娯楽作品の
カタルシスを追体験できるかも
しれません。

ですがこの記事を読むことで
追体験するのではなく
映画を鑑賞して
自分自身でカタルシスを味わって
ください。
私以上の発見と出会うことが
できるのではないかと思います。
本日はご訪問いただき
ありがとうございます。

製作

2023年アメリカの海外ドラマ

悪は全力で殺るチーム、報復への道

キャスト

キャスト一覧
ロバート・パトリック
ターミネーター2
・ファイヤー・イン・ザ・スカイ/未知からの生還
・パラサイト
・ネバー・サレンダー 肉弾凶器

ネタバレ あらすじ

ネタバレあらすじ
家を持たず家族を持たず
荷物もろくに持たず
服も現地で手にいれる。

放浪者の元軍人のリーチャーは
ATMに入金された金額を
暗号と察知し、
すぐさまかつての部下の1人
ニーグリーに連絡。

同じくかつての部下の
フランツが山で死体となり
見つかったのだ。
私立探偵の仕事をしていた彼の
事務所は何者かに荒らされていた。
フランツの死体は複雑に骨が折れており
拷問を受けて生きたまま
飛行機のようなものから落下させられ
たと考えられる。

そして同じくリーチャーのかつての部下
のスワンが行方不明になる。
そして捜査中に同じ部隊にいた
オドネルも独自に捜査をしており合流。

数年前リーチャーは憲兵として
部隊を率いることになり
そこにはリーチャーが経歴を見て
スカウトした変わり者とも言える
人々が集った。

リーチャーたちは高い意識の中
数々の事件を解決するが
上官の経歴に傷をつけないために
麻薬の密輸事件をもみ消すように
言われながらも職務を全うした
その高い意識や捜査能力は
現在の彼らの人生にも影響していたが
スワンとフランツが関わった事件は
彼らの力だけではどうにもならず
スワンは組織の陰謀を止めるために
かつての仲間たちに協力を
求めていたのだが
事態は最悪な方向へと進んでいく。

リーチャーとニーグリー
オドネル、そしてかつての部下の
カーラは合流しアメリカの
安全保障に関わる大事件に
巻き込まれるのであった。

2024年5月19日prime video鑑賞完了




概要:原作小説11冊目『消えた戦友』の映像化!

2012年と2016年にトム・クルーズ主演にて
映画化されたリー・チャイルドの原作小説
『ジャック・リーチャー』。
2022年には原作のジャック・リーチャーを
忠実に再現しTVドラマ化。

その2作目が2023年12月に
前シーズン同様にAMAZONPRIMEにて
配信開始されたので鑑賞した。

前シーズンは原作1冊目の映像化だったが
今回は11冊目の映像化。

映画ともども単独行動の多かった
リーチャーだったが
今作ではかつての部下たちと共闘し
同じく事件の発端となる
死んでしまった仲間たちの
仇を討つべく
そしてアメリカの国家存続の危機を
防ぐために行動を開始するというわけ。

his
人数が増えてスケールアップしたのかスケールダウンしたのかわからん!!

舞台もど田舎から
ニューヨークに移行し
雰囲気大幅変更です。

主役を演じるアラン・リッチソンは
前作放映後に
『ワイルド・スピード/ファイヤーブースト』
にて悪役として登場するが
そこまで見かけることもなかった。
その前は『Titans/タイタンズ』の
ハンク役として出ていた。

なぜかめちゃめちゃ老けちゃったアラン・リッチソン

前作は細くて小綺麗な巨漢イケメンだったが
今作からはゴリゴリのおっさん巨漢に
なってやや劣化している感じがあった。

his
チームの上官としての役作りからなのか?

しかしチームメイトがまた
実力のある俳優かなと思いきや
普通に無名な訳だが
めちゃめちゃうまかったわけで
なんというか製作陣のやる気すごいなぁと。

悪役については
『ターミネーター2』での鮮烈な悪役を
演じたロバート・パトリック。

直近の2022年でも
ジェームズ・ガン監督の作品
『ピースメイカー』にて
ホワイトトラッシュで
毒親でアイアンマンという
トレンドにぴったりなキャラクターを
演じて老いてなおも大活躍。

また一部のキャラもシーズン1から
ゲスト出演と前作が楽しめた人も
満足できるかなぁと思いつつも
リーチャーの活躍が
シーズン1程なかったが

ラストのコテコテの
悪鬼滅殺の天誅軍団っぽい
ラストは妙に爽快感があってよかった。

謎よりも先が気になるわけで

作品のストーリーは
過去パートと現代パート。
過去のチームリーチャーの
結成と解散。

リーチャーの下で
リーチャーの流儀で
悪鬼滅殺になったことで
現代パートの
大悪たちの前で
拷問を受けて亡くなってしまうわけで
なんだか世知辛い。

現代パートでは
チームの1人が裏切者として
アメリカの危機を招き起こし
仲間を殺すことに加担したかも!
という疑惑の中
汚職まみれの警官と
やたら悪人を使いこなしている
テック企業の偉い人を
筋肉と殺人スキルだけで
追い詰める世直し物語。

また別パートで
暗黒の商社のような
武器商人であり
テロ支援個人事業主が
全米の一般人を殺害する
ロードムービー。

終盤で合流し
リーチャーと死闘を
するかと思いきやの
ネタっぽい感じで解決。

それはそれで楽しかった。

往年の白人アクションというジャンルに原作を

個人的には
『バーン・ノーティス 元スパイの逆襲』が
大好きだったわけですが
完結後はこういうおっさんが
アクションという王道よりよりも
インテリジェンスだったり
意表をついたりとするものが
多くなっていった印象。

直近の10年はDCやMCUによる
スーパーヒーローブームもあり
スパイ系のドラマは一気に
枯れ果てましたが
原点回帰しての
悪いやつは絶対殺す。
敵も普通に悪い奴を殺す。

時代劇のような作風のドラマが
復活したものの
原作ありきという
ある程度の質を担保と
数でどうにでもできるという
強みがあるTVドラマ。

シーズン3の製作も決定し
シリーズ7冊目で邦訳済みの
『宿敵』に決定。

麻薬取締役との協力もののようです。

シーズン3も楽しみです。

しかしリーチャーさん
前作で兄弟を失ったのに
今作では元部下を大量に失い
それでも残った彼らを
家族と認識して
また1人旅立っていく。

この男目が離せないよ。

レンタル

通販

created by Rinker
¥1,100 (2024/06/17 10:00:42時点 楽天市場調べ-詳細)
his0809
育児の影響で更新頻度落ちてます。

にほんブログ村 映画ブログへ
にほんブログ村

広告

広告

TVで放映中のアニメも見たい時に見れる!Huluで今すぐ視聴!2週間無料トライアル実施中!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA