『ザ・レイド』ミーツ・トム・ハーディ
★この記事をまとめるとこんな感じ★
はじめに:ご訪問ありがとうございます
製作
2025年イギリス・アメリカ映画
アクション重視という素晴らしさ
監督
ギャレス・エヴァンス
・ザ・レイド
・ザ・レイド GOKUDO
・アポストル 復讐の掟
キャスト
ネタバレ あらすじ
2025年5月10日Netflix鑑賞
2025年23本目
Googleアドセンス広告
概要:『ザ・レイド』の監督の新作だと!
監督・脚本を『ザ・レイド』というカルト的人気アクション映画を監督したギャレス・エヴァンスが担当した作品『ハボック』がNetflixオリジナル作品として配信されていたので鑑賞した。『ザ・レイド』といえばインドネシア映画。犯罪者いっぱいの麻薬王がいるマンションに武装警官たち主人公グループが突撃するが、超強い麻薬王の側近にボコボコにされながらも、麻薬王の側近になっていた主人公の疎遠だった兄と協力してその犯罪者マンションで生き残るという限定空間で繰り広げられるサバイバルアクション映画なわけです。その監督ってそういえばインドネシア人じゃなくて、イギリス領のウェールズ人の白人だったの思い返してみるとなんか異常。今作もあの限定空間の地獄の様相が楽しめるか??そしてアメリカを舞台ということもありガンアクション重視?
ガンアクション版『ザ・レイド』?!と期待したが
流石に限定空間だけで繰り広げられることはなかったが、終盤の様相はまさにそれか!しかしそんなことよりトム・ハーディ。アメコミ映画『ヴェノム』3部作を主演・製作を務め、今作でもギャレスと監督と共同で製作を務め、トム・クルーズに続く俺様映画を今作でついに実現か???
怖すぎ:トム・ハーディの顔
今作では過去の悪事を精算しようと正義を成そうとするトム・ハーディ。それでも悪徳刑事だった過去の残影は消せず、途中にて権力を振り翳して捜査するシーンもありかなり強面です。『ブロンソン』などでガチ怖い犯罪者の役も全うしたことがあり、甘いマスク系というより男気出ちゃう系チンピラ系荒くれ系のイケメン俳優路線なわけで、いざとなればめちゃめちゃ怖い雰囲気だしまくれるし汚職してそうな雰囲気めっちゃうまい。ほぼ一人芝居に近いし、寡黙だし何考えてるかわからないし、当初は子供のためにいい父親になりたいとかそういう願望で始まった物語だが、全然そんなの許されないやつだし。

ここが凄い:ドラマ描写淡白なのにガンアクションになると才覚が爆発
とギャレス・エヴァンス監督の映画久しぶりに鑑賞。見初めて途中までハリウッド版『ゴジラ』の監督と勘違いしていたが、『ザ・レイド』の監督がウェール人なの見ていて思い出す始末。このスキルあるのになぜハリウッド関係の人と映画やMCUとご縁がなかったのか謎。しかしこの映画は話の設定が超わかりづらい。冒頭のシーンが過去の話なのか未来の話なのかわからないし、キャラクター相関図も全くわかりづらい。多数のキャラが入り乱れ、最後には集結していくが、結局ほとんど死ぬし。ちなみにその冒頭のシーン、2周目見ることで中盤の回想シーンの続きという超わかりづらいシーンを冒頭に持ってきていることがわかりました。脚本もいまいちだったが会話シーンのひねりのなさ。なんでそんなに退屈なんだ?と長編映画を複数経験している監督とは思えなかった。しかしガンアクションになると冴えが半端無い。特に最終盤での小屋での立てこもり時の圧巻のガンアクションシークエンス。ゴキブリのように正面からも裏からも床からも出てくる敵をあれやこれやと撃ち殺しまくるし、強敵との死闘もしっかり特殊ガンアクションで決めるしすっごく痛そう。またスローモーションマシンガンなどももちろんあるし、とことんガンアクションの冴が凄まじいしアクションシーンは面白い。おそらくおんなじ顔の人が何回か劇中で死んでると思うほど死者数も多いたいそう景気のいい汚い花火が舞っていた。

ここが凄い:冒頭のやつらの正体のしょぼさ
冒頭の中国マフィアのビルに乗り込んで銃ぷっばする武装集団。こいつらまさかマッド・ドッグさんのガンアクションバージョンか!?とワクワクしてたら普通に正体しょぼくで驚いたし普通に中盤で一部死んでた。そんなことより復讐に燃える母クラリスのガチ極道っぷりがえげつなく、白昼堂々通勤中の市長候補を『ヒート』もびっくりな襲撃で側近たちをヘッドショットして回収という大胆不敵な展開。そんなことよりミアよお前どうしてそんなに強いんだ!劇中で最強だったんじゃないか??そしてトム・ハーディやはり推せると思うのでした。
hisSCORE
・脚本のユニークさ濃さとテーマなど 5/10
・映像のアプローチ 7.6/10
・映画の美術面 7/10
・キャラクターの魅力 4/10
・音楽 6/10
・上映時間と個人的趣味 6.7/10
62点
冒頭のゲーミングマスクなんだったんだろ。

広告
TVで放映中のアニメも見たい時に見れる!Huluで今すぐ視聴!2週間無料トライアル実施中!
