Multiplex広告:記事は下部から

『椿三十郎』を見たのでさっくり感想でも書いてみる。

黒澤明監督の『椿三十郎』をTSUTAYAの宅配レンタルで無料だったので、レンタルしてみた。
おれ黒沢大先生の映画って全然見たこと無くて、『七人の侍』と『羅生門』ぐらいしか見たことないんだよね。それはそれで映画が好きって言っているんだからやっぱ恥ずかしいことなんだろうな、とは思うけど古い日本映画って見る機会少ないんだよな。
織田裕二主演でもリメイクされた本作。まぁーそんなどうでも良いことはさておき、見てみた。
うむうむ。初期の頃のカメラのデカさを感じさせない自由なカメラアングルがすごい。現在と大差ない。(それはキャプラー映画でも言えるよね。)
話しとしては、正直娯楽映画。
時代劇ではあるが、しっかりとした設定はなくて、敵を倒そうと画策していた若い侍たちの会議にうっかり介入してしまった浪人こと三船敏郎が、ほっておけなくて若い侍に知恵を貸すというすごーく単純な物語。
どこか間抜けな(特に田中邦恵)若い侍たちとベテラン三船のどうでも良い芝居がちょっとだるいが、敵役がおれも知ってるすごい男仲代達矢なわけ。
まぁー合間合間に緩い感じで奥さんにからかわれたりと珍道中感も強くフラフラした映画ではあるものの、殺陣のシーンなどが抜群だったり、急激に生々しさを感じさせてくれたり、三船効果もあるよね多分。
個人的には、自らを庭先に咲く椿を見て『椿三十郎です。いや四十郎か!!』からのラストの湧き水に大量に椿を流すという件とその椿の神々しさは震えたわ。やっぱすごいは黒沢大先生。
ラストシーンでは、あっけにとられるとも言える三船VS仲代の決闘があるわけだが、これの間の作りがとても素晴らしく、さらに切った後の出血も爆笑してしまったものの、見応えたっぷり。
更に若い侍たちに残す教訓も生々しく、一言では語りつくせられない面白さのつまった映画でした。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA