「逆襲のシャア直後のブライト艦長のお話。」
『機動戦士ガンダム』からガンダムシリーズ初期に登場する名物艦長の本心を激白
『機動戦士ガンダム』その続編『機動戦士Zガンダム』そしてその続編『機動戦士ZZガンダム』その後の劇場版『機動戦士ガンダム逆襲のシャア』そして近年のOVA『機動戦士ガンダムUC』に登場するキャラクターである艦長のブライト・ノア。
本作は『機動戦士ガンダム逆襲のシャア』直後のそして『機動戦士ガンダムUC』に続く物語だ。
シナリオは、『機動戦士ガンダムUC』という完全オリジナル物語の小説版を全巻執筆し、OVAにも監修している福井晴彦。
なので、自分としては『機動戦士ガンダムUC』を劇場で鑑賞し、Blu-rayも所持し、小説も集めている押さえておきたいので購入。
ううん。『UC』ファンとしては世界観が膨らんで面白いな。でも…。
やはりガンダムの立役者の一人のブライトさん。
ZZまでのガンダムのパイロットのほとんどがガンダムに乗るのを見届けたり、戦場に送り出しているだけあって、ガンダムシリーズの中での存在感はかなり大きい。
そんなブライトさんが抱える苦しみを分かち合うような作品。
作品全体がブライトのモノローグに映像を載せている形式になっている。
正確には、『逆襲のシャア』でのサイコフレーム事件を機会に諮問会議にかけられ、ガンダムに携わったものとして質問をされて回想に耽る形式で描かれている。
時代が進むに連れて、心を病んで行くブライト。劇中では全然描かれていないブライトの苦悩の幅を福井さんはうまく描き、オチとして『UC』ヘの布石を置き、うまく『UC』ファンに驚きを与えてくれるおまけ要素あり。
しかしここで気になるのが、これまでの『UC』以前の作品は富野御大将の作品だったわけで、それを福井さんが我が物顔で作品のイメージを変えるもしくは広げることをしており、二次創作よりは作品の世界観そのものを変えてしまうことを他人がやっているような形。ビジネス的にはありだと思うし、富野的にもOKだと思うが、ファンとしては気づいてしまうと複雑な心境だ。
まぁーそれは今に始まったことではなく、『UC』自体がまさに富野のアイデアを私益にしている感じなので、ここは『UC』を普通に堪能している自分としては、否定するに出来ないが、それで論争がインターネット大型掲示板2chで行われているのを目にしたことがある。
また作品は漫画だけどもモノローグ形式で絵で話を紡ぐ形ではなく、モノローグに絵を添えるようになっているのは、気になる点ではあった。
また絵を担当している葛木ヒヨンさんは、ロボットの絵などは良いのだが、人間の絵が下手。特に輪郭が変。歴代キャラがちょっと美形になっているが、なんかバランス悪い。
彼の連載作品であるデルタガンダムカイが活躍する漫画は、絵が不評でAmazon内で評価が低いのを見た。
今回は絵が中心ではないので、気にならない。
あともう少し各キャラが死ぬ決定的なシーンなどが多ければもっと見応えのある作品になったと思う。
ガンダムUCシリーズ感想リンク一覧
・◯機動戦士ガンダムUC/episode 1 ユニコーンの日 ◯ 66点
・◯機動戦士ガンダムUC/episode 2 赤い彗星◯70点
・◎機動戦士ガンダムUC/episode 3 ラプラスの亡霊◎85点
・◎機動戦士ガンダムUC/episode 4 重力の井戸の底で◎88点
・◎機動戦士ガンダムUC/episode 5 黒いユニコーン◎84点
・◎機動戦士ガンダムUC/episode 6 宇宙と地球と◎78点
・◎【81点】機動戦士ガンダムUC/episode 7 虹の彼方に 【MX4Dで見た!】◎
・◎【80点】機動戦士ガンダムNT【映画感想】
・ 【コミック】機動戦士ガンダムUC 虹にのれなかった男【感想】
コメントを残す