なんか話題になってたし、テレビ流し見したら、幼少時に繰り返し見ていたから、だいたいセリフとか覚えてて、「やっぱ面白いなぁ。」って思ったから、Huluでもう一度見てみた。
やっぱりトリックの作りこみがアニメとは言えないぐらいしっかりしてて、事件の規模も町を脅かすぐらいスケールも大きくて、普通に面白いなぁ。
犯人の工藤を逆恨みする理由も結構パズルちっくで終盤にかけてその点が結ばれていって、全貌が分かると案外作り込まれていると思えた。
蘭姉ちゃんがしきりに「赤」を強調するわけで、それも伏線として最後に効いてくるのもなかなか。
そういえばコナン映画も結構昔は見ていたなぁ。
『ベイカーストリートの亡霊』とか最高だったな。
面白かったです。
![劇場版 名探偵コナン 時計じかけの摩天楼 [DVD]](https://img-proxy.blog-video.jp/images?url=http%3A%2F%2Fecx.images-amazon.com%2Fimages%2FI%2F51D75HhisnL.jpg)
1997年日本映画












コメントを残す