Multiplex広告:記事は下部から

△【50点】RENT/レント【解説 考察:2020年代にリメイクすべき映画では?】△

家賃も払えないNYの熱きマイノリティアーティストたち

はじめに

“まえがき”
閲覧いただきありがとうございます。
本ブログは筆者の鑑賞記録保管を
目的としたブログです。
副収入目的で色々SEO対策をして
おります。
閲覧いただきありがとうございます。

本ブログ記事を読むことで
私が味わった娯楽作品の
カタルシスを追体験できるかも
しれません。

ですがこの記事を読むことで
追体験するのではなく
映画を鑑賞して
自分自身でカタルシスを味わって
ください。
私以上の発見と出会うことが
できるのではないかと思います。
本日はご訪問いただき
ありがとうございます。

製作

2005年アメリカ映画

00年代のミュージカル映画的なアプローチ

監督

クリス・コロンバス
・ハリー・ポッターと賢者の石
・ハリー・ポッターと秘密の部屋
ピクセル
・ホーム・アローン

キャスト

キャスト一覧
ジェシー・L・マーティン
・ロー&オーダー
THE FLASH/フラッシュ

ロザリオ・ドーソン
・イーグル・アイ
アンストッパブル
・メン・イン・ブラック2
・パーシー・ジャクソンとオリンポスの神々

イディナ・メンゼル
アナと雪の女王
・魔法にかけられて
glee/グリー

トレイシー・トムズ
・プラダを着た悪魔
・デス・プルーフ in グラインドハウス

ネタバレ あらすじ

ネタバレあらすじ
1989年のクリスマスイブ。
アメリカの北東部のニューヨーク。
マンハッタンのイースト・ヴィレッジ。
芸術家と音楽家としての成功を
夢見る若者たちはこの地に住んでいるが
地上げ屋の影響で一気に家賃が上がり
若者たちは家賃が払えない事態に陥る。

だだっ広い部屋でルームシェアをする
マークとロジャー。
マークはドキュメンタリー映画監督を
志しこの地の人々の姿を日夜撮影する。
元ロックスターのロジャーは
曲作りをするがうまくいっていない。
そして彼はかつてヘロイン中毒
だったことでエイズに犯されている。
ロジャーは階下の若い住民の
ストリッパーの
ミミ(ロザリオ・ドーソン)に
惹かれるがそれを理由に
遠ざけている。

彼らの友人のコリンズ教授
(ジェシー・L・マーティン)は
バイセクシャルだ。
彼は強盗に遭い怪我をするが
ドラッグクィーンのエンジェルに
救われお互いにエイズの2人は
惹かれ合うのだった。

地上げに抗議活動する彼らだったが
エイズは彼らの体を蝕むが
心はボヘミアン精神で負けることは
なかった。

2021年12月4日Netflix自宅鑑賞
2021年68本目



伝説のブロードウェイ・ミュージカル『RENT/レント』の映画化

ハリポタやホームアローン
そしてナイトミュージアム等の
子供向けハリウッド映画を得意とする
クリス・コロンバス監督による
伝説のブロードウェイ・ミュージカル
の映画化作品。

彼の作品にしては重いテーマが題材で

正直相性は悪い

1993年にオフブロードウェイで公演し
それから3年後1996年に
ブロードウェイにて公演が開始
それから2008年まで公演され
当時は歴代1位という
連続公演数を誇っていたという作品。

そんな大成功を収め伝説化の最中の
映像化作品ということ。

1989年のクリスマスから
1990年までの
余命わずかかもしれない
エイズに侵された
若き文化系たちが
1日1日を必死に生きて輝くお話。
この作品の舞台は
現在は金持ちたちが住んでいる
ようでして
カルチャーのために立ち向かう
彼らだが結局は
高収入の人々により
住居を奪われてしまうわけで
このレントの歌詞にある
家賃が払えねぇとは
なんとも皮肉なものだ。

また知らなかったが
イタリアの舞台で
1830年代のパリを舞台にした
『ラ・ボエーム』の時代設定を
1989年にし舞台をニューヨークに
変えたわけ。
それについては舞台の原作者の作品を
見ればなんとも理解できたりする。

Tick, tick… BOOM! : チック、チック…ブーン!からの連続鑑賞

と本作を見たきっかけは
『Tick, tick… BOOM! : チック、チック…ブーン!』を
鑑賞してとても面白かったので
そのまま連続鑑賞しました。
Tick, tick… BOOM! : チック、チック…ブーン!の
主人公であるジョナサン・ラーソンは
『RENT』の原作者で舞台公演直前で
亡くなってしまった人。

その彼が亡くなる直前というか
同時並行で製作された舞台が
彼の80年代の半自伝的作品である
『Tick, tick… BOOM! : チック、チック…ブーン!』であり
それの映画化をNetflixで鑑賞
したのです。

『Tick, tick… BOOM! : チック、チック…ブーン!』は
ジョナサン・ラーソンが
1949年のジョージ・オーウェルの小説
『1984年』を大胆に別宇宙を舞台に
近未来化したSF化舞台化。
その舞台の完成までの
彼の姿が描かれる映画なのだが
結局それ自体の評価は
批評家たちからは高いのだが
ショウビズとしてはなしとされ
有料公演には結び付かず。
そんな彼へのアドバイスが
身の回りのことを
作品にすべきだ。

そこから生まれたのが
『レント』だということがわかる。

his
Tick, tick… BOOM! : チック、チック…ブーン!とはもはや兄弟

また『Tick, tick… BOOM! : チック、チック…ブーン!』
に出てくるマイケルはゲイであり
最終的にエイズと明かされるため
ジョナサン・ラーソンの仲間達にも
多くの同性愛者がおり
彼らの死の痛みについてのことが
大きくレントの影響下に
あるんだろうなぁと思うのでした。

オリジナルキャストほぼ集結

今作のすごいところは
ミュージカル舞台版の
主要キャストが映画で
同役を演じている。
ファンなら感動だろうが
個人的にはむしろ
無名キャストが多いため
ちょっとしんどいのだが
個人的に注目は
TVドラマ『FLASH』の
ウエスト刑事が出てるとこ。
しかもゲイ役という
全然ぴんと来ない感じ。
挙句にめっちゃ歌うし
すっごい違和感だったが
逆に元々ミュージカル出身
なんだなぁと勉強になる。

via GIPHY


また『アナ雪』で有名な
イディナ・メンゼルが出てて
まさかの電波系のショウを公演。
流石にアレでした。
『スーパービア』の残り香か?

via GIPHY

リアルさより作り物感が強い

と二本立てすると渋いのが
当時の貧乏さを感じられる
生活感のある
ヒューマン映画寄りの作風の
『Tick, tick… BOOM! : チック、チック…ブーン!』に
対してやたらだだっぴろい

via GIPHY


賃貸アパートだったり
やたら広いステージだったり
やたら広いレストランだったり
と映画としての舞台づくりが
強調されている
娯楽ミュージカル映画感が強い本作。

作品の内包している
ボヘミアン文化を愛する
若者たちの辛苦よりも
ブロードウェイミュージカル映画
としてのフューチャーになっているのが
賛否両論かなぁと個人的に思う。

むしろそれは
監督のクリス・コロンバスの作風に
なってしまっているのかなぁと。

via GIPHY


やはりテーマ的に
ワンス・アポン・タイム・
イースト・ヴィレッジ的な側面や
まだマイノリティが強い
同性愛者の愛の形とか
そういう側面に
マイノリティの人々から
厚い支持があったのかなぁと思う。

そこのあたりと
真逆にあると思うクリス・コロンバスが
どうしてこうしてこの映画を
映画化することにしたのか?

ただ監督自身も
ニューヨーク大学出身ということもあり
もしかしたら登場人物たちと
同じ境遇にいたのかもしれないが
だいぶ漂白されている。

それでもオープニングが良い

via GIPHY

自分はgleeのフィン追悼会で知ったけど
Seasons of Loveが神曲すぎてやばい

時間を愛で計ろうという曲なのだが
時間に追われた
ジョナサン・ラーソンが
この曲を作ったと思うと
余計に感動できる。
秒や分じゃない
愛の濃さ
愛し合った時間で
考えるということ。

もうこれを聞けただけでも
映画見たカタルシスあったと思う。

楽曲はロック寄り
背景はMTV

と多くのミュージカル映画を見ていると
しっとりとしたオーケストラ楽曲が
多い印象を持っている自分ですが
今作はパワーロック系の曲が
多いです。
ジョナサン・ラーソンは
当時のMTVが最盛期を
フューチャーしている。

多分これまでにないものとして
そして古い名作たちを
現代的にアレンジしたいという
彼の野心そのものなのかな?

しかし90年代は
ニルヴァーナの登場により
インディロック及び
オルタナロックの登場により
ロックは衰退の一途を辿る。

彼が生きていたら
音楽文化は変わっていたのか?
ちょっと気になる。

むしろその
アメリカの音楽史的な
側面も理解していないと
楽しめない部分もあるなぁと。
劇中では決して
ロックが今の彼らに
何をもたらしているか?
そういう要素は描かれていない。

でも前述と『Tick, tick… BOOM! : チック、チック…ブーン!』
然りとこのロック楽曲後に
唐突に現れるバラードが
マジで良いんですよね。
その幅が
ジョナサン・ラーソンの良さなのかな?
と勝手に思ったりしました。

hisSCORE

・脚本のユニークさ濃さとテーマなど 6/10
・映像のアプローチ 4/10
・映画の美術面 4/10
・キャラクターの魅力 4/10
・音楽 8/10
・上映時間と個人的趣味 5/10

50点

現代の文化的背景や
リアルな生活感
古き良きイースト・ヴィレッジという
体裁を大事にして
リメイクして欲しいかもなぁと思ったり。
信者の方がいたら怒られそう。

レンタル

通販

his0809
3日に1回更新を予定してます。また来てください!

にほんブログ村 映画ブログへ
にほんブログ村

HBOMAX作品が見放題のU-NEXTは胸を張っておすすめできる!!
ロボットアニメも大量にあって入会必須!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA