Multiplex広告:記事は下部から

△【54点】DUNE/デューン 砂の惑星【解説 考察:ハンス・ジマーの交響曲?】△

オールタイムベストSF小説再映画化

製作

2021年アメリカ映画

1960年代の作品は多くの宇宙映画に影響を与え…

via GIPHY

監督

ドゥニ・ヴィルヌーヴ
・ブレードランナー 2049
ボーダーライン
・メッセージ
灼熱の魂

キャスト

キャスト一覧
ティモシー・シャラメ
・君の名前で僕を呼んで
・ビューティフル・ボーイ
・レディ・バード
ストーリー・オブ・マイライフ/わたしの若草物語

レベッカ・ファーガソン
ミッション:インポッシブル/ローグ・ネイション
・ミッション:インポッシブル/フォールアウト
ドクター・スリープ
・ライフ

オスカー・アイザック
エクス・マキナ
インサイド・ルーウィン・デイヴィス 名もなき男の歌
・アメリカン・ドリーマー 理想の代償
・スター・ウォーズ/最後のジェダイ

ジェイソン・モモア
ジャスティス・リーグ
アクアマン
・マッドタウン

ゼンデイヤ
・スパイダーマン:ホームカミング
・グレイテスト・ショーマン
スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム
・マルコム&マリー

ジョシュ・ブローリン
アベンジャーズ/エンドゲーム
ノーカントリー
・アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー
インヒアレント・ヴァイス

デイヴ・バウティスタ
ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー
・ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:リミックス
・ブレードランナー 2049
・アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー

ステラン・スカルスガルド
グッド・ウィル・ハンティング/旅立ち
・ニンフォマニアック
・アミスタッド
・マンマ・ミーア!

デヴィッド・ダストマルチャン
ダークナイト
・プリズナーズ
ザ・スーサイド・スクワッド “極”悪党、集結

ハビエル・バルデム
007 スカイフォール
ノーカントリー
・海を飛ぶ夢
・BIUTIFUL ビューティフル

わかりやすいネタバレ あらすじ

結構分かりやすネタバレあらすじ
西暦10091年。
宇宙のどこか。
世界は帝国により統治されていた。
その配下のアトレイデス家は、
砂の惑星アラキスの統治を指示される。

アラキスでは、香料と呼ばれる
メランジが地下から採取される。
その香料を用いることで
人類は惑星間移動のストレス等から
解放され必須な栄養素というわけ。

そんなアトレイデス家の党首の
レト(オスカー・アイザック)は、
信頼のある部下たちのもと
皇帝からの司令を受け、
統治のために移住する。
彼はかつてアラキスを支配していた
ハルコンネン家とは違う手法、
現地人のフレメンと協力し
効率よく採取し、
彼らの武力も吸収し、
いつか訪れるかもしれない
皇帝からの襲撃に備えようと
考えているのだった。

しかし時は既に遅かった。
皇帝は、アトレイデス家の
求心力に危機感を感じ、
アトレイデス家を
妬んでいたハルコンネン家を
利用し、彼らに
帝国親衛隊を送り、
ハルコンネン
(ステラン・スカルスガルド)は
再びアラキスを支配し、
メランジにて多額の利益を
得ようと狙っていた。

しかし他にも思惑が動いていた。
レトには息子の
ポール(ティモシー・シャラメ)がいる。
レトは結婚はしてないが、
妻として扱うジェシカ
(レベッカ・ファーガソン)との子供だ。

そしてジェシカはまた
謎の宗教団体ベネ・ゲゼリットの
エースだった。
そしてその師匠である
ガイウス・ヘレン・モヒアムは、
皇帝の相談役として、
帝国そのものを影で操っている。

そしてジェシカは
ポールに影で特殊な力の
修行を施していた。
そしてレトが不在の時に、
ガイウスは現れ、
ポールが世界を救済する
救世主である可能性を認める。

ポールは直前から予知夢を見ていた。
それは砂の惑星にて、
謎の女性と出会い恋に落ち、
そして大きな戦いを率いるという。

ガイウスに施された苦痛の伴う
試練により
ポールの精神は予知夢により
どんどん病んでいく。

ついに移住を終えた
アトレイデス家だったが、
早速ポールが
ハルコンネン家の暗殺に遭遇。

アラキスでは事前にガイウスの
手によりポールが
選ばれし者であることが
吹聴されており、
異常なムードが漂う中、
ついにハルコンネン家の
襲撃が始まってしまう。

2021年10月16日IMAXGT版鑑賞
2021年59本目




ハンス・ジマーの映画では?

いつもなら
映画全体の制作背景を
簡単にまとめるわけですが
今回は一番に思ったことが
これだったのでこれを先に。

ハンス・ジマーが映画を盛り過ぎている

ハンス・ジマーがアカデミー賞を撮りに
きているというのを終始感じた作品。

シナリオの展開を先読みしたような
音楽の数々。
民族楽器風なとこもあるけども
ルドウィグ・ゴランソンにも
近い感じがあるが
見せ所での盛り方が異常。
前に『インターステラー』のソフトの
特典映像を見たときに
ハンス・ジマーがシナリオを読んで
監督のビジョンの無意識部分を
先取りして音楽にしていたが、
そのような状況に今作が陥っている
気もした。

ある種映画1本で
ハンス・ジマーが交響曲でも
作っているんじゃないか?
それぐらいに映画を超えた何かが
終始展開されており、
無機質で暗すぎる映像が
何かのPVのように思えてしまった。。

デューン3回目の映像化

1963年から連載され
1965年に単行本化され、
1985年に完結した長編SF小説
『デューン』が2度目の映画化。

ホドロフスキーが映像化しようとして
できなかったやつは割愛。

監督は『ブレードランナー2049』で
鬼才リドリー・スコット監督の映画の
続編を生み出し、
結構評判が良く、
映画ファンに嫌われたり好かれたり
しながらまたも無茶をした
ドゥニ・ヴィルヌーヴ。

his
そこに痺れる憧れる

ドキュメンタリー作品
ホドロフスキーのDUNEを
垣間見る限り、
このデューンという作品が
多くの宇宙冒険劇映画に
影響を与えたことは言うまでもなく、
『スター・ウォーズ』や
『エイリアン』など
多分日本の70年代のSF作品も
多く引用されおり、
まさしく始祖たる作品か??
その小説作品が、
かつて失敗したと思しき状況の中
再度の映画化という
高過ぎるハードルの中、
ついに登場。

惑星間で繰り広げられるゲースロか?

テレビドラマで社会現象まで
達したと思える
『ゲーム・オブ・スローンズ』
その骨肉の争いの数々。

その大成功があって、
再映画化になったのではないか?
と思える本作。

主人公は愛される君主の息子
ポールなのだが、
影では救世主として
仕組まれた悲しき存在?

しかしそんな君主も恨み妬みは
あるわけで、
武闘派圧制の指導者と
そもそもの帝国の王様に
狙われてと
ゲースロを彷彿させる
悲しきそして複雑な物語が展開される。

via GIPHY

超わかりづらい映画だったが、
本作の原作にインスパイアされた
作品を見てれば問題なし!

そしてパート1なので、
途中で終了。

画面暗過ぎ

これは驚いたが
画面がめちゃめちゃ暗い
砂の惑星というものを舞台にしたので
命さえ枯れる地とか思えば
まぁ無機質な感じは想定済みだが、
画面が暗すぎるのには驚いた。
おそらく日中だと日差し強過ぎて
生きられないから屋内と夜が
舞台になるという方針で作った?
と考えられるが、
それにしても暗い。
異常に暗い
映写ミスを疑うほど暗い。

via GIPHY

こっちはIMAXGTで見てて
ここまで暗く感じるのだから、
普通の劇場で鑑賞された人は、
何も見えなかったのではないか?
というぐらい暗い。

そして途中で何故か
ゼンデイヤのUPのシーンが
異常に明るくて
目が慣れなさ過ぎて眩しさを
感じるほど眩しかった。

なんじゃこの映画

壮大なスペースオペラの映像化プロジェクトを目撃した

いやまぁこれが本作の感想です。

もう本当にびっくりしました。
これ何百ページもある本の
2巻目までをたった
2時間半で描いてる。

しかもその濃密な内容をなるべく
映像化しようとする
心意気が感じられる。

それを感じた理由として
この映画ショット数が異常に多かった。
シーンがすごい多かった。
そしてそれらが超短い。
どんだけ金かかってるんだ

his
シーン数が多いため、映画が超長く感じた。体感3時間ぐらい。
終わる気配も全くないし、現に終わらない映画だし。

原作の幻視の再現によりテレンス・マリックの映画のように感じた

結構幻視のシーンが多い本作。
能力覚醒により
未来を予知しちゃうのですが、
まぁそのイメージカット的な要素が
賛否両論かなぁと。

しっかり映像化しているという点では
好感を持てるのだが、
この設定自体がオタク臭くて、
まぁ監督の『メッセージ』でも
あったわけですが、
これの影響により
ディープな映画ファン以外は
篩に掛けられていることは
いうまでもないのですがね。

そして映画の終盤に初登場する
ゼンデイヤが無駄に出てくる。
そもそもあの人全然映画内で
台詞ないよな。
10分に一度は出てくるのに。

via GIPHY

頑張り過ぎて
超常現象のインサートみたいに
なり過ぎてテレンス・マリックの
『ツリー・オブ・ライフ』を彷彿。

his
いったい何を俺は見ていたんだ。

時代を先駆けた女性の立志出世小説??

ティモシー・シャラメがあいも変わらず
素敵過ぎてずっと見てられるのは
いうまでもないのだが、
原作を知らなかった自分としては、
ポールの母親を演じた
レベッカ・ファーガソンが
すっごく出てくるし超重要人物。

via GIPHY

母というポジションよりも
何やら思惑のある
闇を背負った存在感が強く
ポールのメンタルの師匠であり
ポールを闇に誘う悪にも思える。

その役柄をレベッカ・ファーガソンが
熱く演じている。
オーバーアクト的とも言える
前半の謎の表現など
かなり奇怪ではあるが
彼女の持つ妖艶的な美しさ含めて
魅力バッチリ。

via GIPHY

そして驚くことに本作の原作が、
1960年代に存在したこと。
ある種女性君主的で
めちゃめちゃ次世代的なもの
であることに衝撃を受ける。

むしろ現代に映像化するのに
ふさわしというか、
やはりバックボーンに
ゲースロの成功やら何やらも
あったと思う。

なんだかんだキャストは最高

と映画全体は微妙だと思ったが、
キャラクター造形やら
役の持ち味は終始最高で、
衣装も結構素敵だったし、
SFアイテムは10年代SWの影響下は
あったと思うが、
あのドラゴンフライ的な造形は
魅力的だった。

そしてモモアマンの
イケゴリ感。

via GIPHY

ジョシュ・ブローリンの
ゴリオジ感

via GIPHY

※お前どこいった?
オスカー・アイザックの
パーフェクト感。

via GIPHY

ハビエル・バルデムの
無骨感等々
ポールとジェシカ含めて

via GIPHY

キャラ映画としては至高

his
そういうとこも含めてゲースロ的な海外ドラマ感は強かった

IMAXGTで見たのだが

正方形に近い巨大映像が拝める
ということでIMAXGTにて鑑賞。

いやデカかったですが、
CG感は強かったです。

天空から舞い降りる
凶悪な兵士の数々など
心躍るシーンは多いのですが、
そんなことよりも
画面サイズがぐちゃぐちゃ。
ゼンデイヤとの幻視は
だいたいIMAXGTの巨大映像
なのだが、
それが普通の会話シーンに
挿入されたりするので、
ぐちゃぐちゃをとても感じさせる。

IMAXGTで
見てよかったか?と聞かれると
微妙
と答えざる終えない。

このグチャグチャ感
『トランスフォーマー/最後の騎士王』
のIMAXを彷彿したよ。

hisSCORE

・脚本のユニークさ濃さとテーマなど 0/10
・映像のアプローチ 6.4/10
・映画の美術面 8/10
・キャラクターの魅力 9/10
・音楽 10/10
・上映時間と個人的趣味 7/10

54点

本作の本当の評価は
作られるか未定の続編を鑑賞してから
だと思うのですが

まだ次回作で揉める要素の
ポールの弟か妹が出てくるだろうし
それによる本当にポールが
救世主なのか問題とか
まだまだ確信を得れないまま
話がおわちゃったし。
母がポール見限って
弟か妹を洗脳したりとか
この手の作品では
あるじゃないですか?

IMDbでもTOP250に
2021年10月時点では入っており
最高の映画の一つに
認定されておりますが
自分としては続編見てから
考えたいなぁと。
何故か幻視で
続編の内容を先取りしてて
困惑が半端ない。

現段階では
ハンス・ジマーがすごいことした!

という点のみで評価して
いいのではないでしょうか?

てかデューンにアトレイデス家が
やってきたとき
先頭でバグパイプ吹いて
降りてきたおっさん
ジマー先生なのではないか?
と思うのでした。

ちなみに今作がホニャララに似てるとかは、
こっちの原作が元ネタの可能性あるので言うとダサい気がします。

関連記事

レンタル

通販

his0809
3日に1回更新を予定してます。また来てください!

にほんブログ村 映画ブログへ
にほんブログ村

HBOMAX作品が見放題のU-NEXTは胸を張っておすすめできる!!
ゲースロも全話あって入会必須!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA